日本と南米のサッカーボールの扱い方の比較

サカーボール

日本と南米のサッカーの差は以前に比べると無くなっている印象があるかもしれませんが、細かい部分を比較するとその差は歴然としています。

特にボールに対する動きや扱い方に関しては、サッカーそのものの考え方の違いであったり、精神的な面での違いも影響しているのではないかと感じる部分があります。

確かに日本の選手も欧州で活躍する選手が増えてきているので、個々の実力はかなり上がった印象がありますが、ひとつの国として考えるとまだまだ日本と南米のサッカーには大きな差があるといえます。組織的なサッカーやパス回しを得意とする日本のサッカースタイルですが、完璧に整備をされ恵まれたスタジアムで試合をする事が多いので、他の国の荒れた芝状態の中では、ほとんど力が出せなくなる選手もいます。

南米の選手は元々、どこでもボールを扱う事に慣れている民族性でもありますので、荒れた芝状態でも、特に問題なくドリブルをしますし、強いフィジカルと卓越された技術で速い攻撃をする事が身についている事が日本との大きな違いなのだといえます。

将来的にどのような関係性になるかは、解りませんが現時点では比較をしても日本が南米に勝てる見込みが少ないという結果になるといえます。